住信SBIネット銀行が嫌われる理由

住信SBIマンセーなエントリがはてブでホットエントリに入っていて、内心苦々しく思っておりました。


まぁああいった小遣い稼ぎなエントリーを真に受けて、ほいほい口座開設しちゃうような人は遅かれ早かれ誰かに有り金巻き上げられるだけでしょうから、それは別にいいです。
別に独立した個人が自分の責任と裁量でどこの金融機関に口座を開設しようが構いやしないのですが、(特定業種の人間からは)はっきり言って間違いなく嫌われていると思います。


なぜか。


手数料が安いとかそういうメリットは企業努力やらいろいろあるんでしょうし、戦略的な値付けもあると思われますので、一概に比較できないですし、また自分はその専門でもないので、深くは立ち入りません。まぁ情強?ならその背後にある意味というのにも少しは思いを馳せて頂きたいものです。



思うにネット銀行というのは、小口資金(キャッシュ含む)の出し入れには非常に強みを発揮すると思うのですが、これを引き落としにも使おうとするから、ハナシがややこしくなるわけです。
実際制限はありますが使えます。
最近は住宅ローン貸し出し競争も苛烈になっていると見えて、これまででしたらメガバンク+その地域の有力地銀を指定する顧客が圧倒的でしたが、ちらほらとネット銀行を指定する人もぼちぼち出始めました。それでも体感で5%くらいでしょうか。10%はないと思います。
まだまだ世の中そんなもんです。



ここで口座振替の開始手続きのおさらいです。


預金口座振替依頼書にカキカキします。ハンコを押します。お馬鹿さんが口座番号を書き間違えたり、違う印鑑を押してきます。仕事増やすな、ボケというのは置いといて、口座振替をしたい人の仕事はここで終わりです、普通は。
受け取った事業者は委託者控えを手元に保管して、収納代行業者に送付します。収納代行業者*1は、、受け取った口座振替依頼書を各金融機関毎の事務センターに送付します。
受け取った金融機関は、口座番号やら名義を照会して、最後に届出印の照合を行って金融機関さんの確認がとれたよーというステータスになって初めて口座振替の(誰それの口座から任意の金額を引き落とすための)データをやり取りすることが出来ます。
そんなこんなをしているので、スムーズにいっても一ヶ月とか二ヶ月とか平気で時間が掛かります。全銀システム使っている以上、仕方ないね。
まぁ一応裏ワザ?もあって、銀行にとっては手間ですが、収納代行会社スルーして、直接金融機関に口座振替依頼書送りつけても処理してくれます。嫌がられますが。
要は金融機関の承認が取れれば、落ちるので。



さて、我らがSBIネットちゃんはどうでしょうか?まず届出印鑑なんてものはありません。まぁ新生銀行もないし、、、とこれは百歩譲って許容しましょう。


Q:じゃあどうやって、確認しているの?
A:「口座振替契約登録のお願い」というメールを届けるから、承認してねミ


ちな期限内に承認しなかったら最初からやり直しな、そこに痺れる憧れるーですよ。
しかも、ネット銀行特有のリアル店舗ないから、ダイレクトに金融機関店舗に送って時間短縮っていうワザも使えないんだな、これが。



https://help.netbk.co.jp/app/answers/detail/a_id/1026/kw/%E6%8F%90%E5%87%BA%E6%9C%9F%E9%99%90/session/L3RpbWUvMTM5MTUyNzk1NC9zaWQvYkd4NTk1TWw%3D




つまりどういうことだってばよ?


2014/01/04 Aさんは、B社に口座振替依頼書を提出しました。この時点で最速でも2月上旬くらいかな・・・。
2014/01/10 B社は、C収納代行業者に送りました。
2014/01/20 C収納代行業者は、SBIネットちゃんに送りました。
謎タイミングで、SBIネットちゃんの事務センター?がAさんにメールを発信します!くらえ!ご確認メール!!


顧客:もちろん普通に忘れていてメールを見ていません(承認がおりません)。


02月下旬引き落とし結果がB社に届きます>取引なし。意味するところは要は落ちなかったということです。
だいたいこのへんで、SBIネットちゃん>C>Bの順番で口座振替依頼書が順送りに返送されてきます。
で、哀れB社は「手続き不備なので再手続(提出)をお願いします」とAさんに連絡しなければいけません。01/04へ逆戻りです。
さて、誰が一番悪いのでしょうか?

*1:SMBCとかの銀行子会社。詳しくはググれ