パソコンを買い換え、その前に

現在の自分の据え置きパソコンは、「eMachines」の J4686というモデルで、当時100,000円を少し切る価格で買った記憶があります。当時としてはそれなりのスペックだったのですが、いかんせん2009年になってはなんのアップグレードもしてこなかったのでいい加減限界を感じるようになってきました。まぁ調子が悪くなったとかではないので、今日明日何とかしなくてはならないという切迫感はないのですが、久しぶりに各メーカーの通販サイト見ていたら、購入意欲がかなり沸いてきました。3月決算特価とかで煽りまくっている上に、かなり浦島太郎なので、ちょっと迷ってしまったので、方向性を変えて、現在のPCをしばらく延命させる方向はないかなぁ、ということでメモリの増設にチャレンジしてみることにしました(ま、お遊びみたいなものですが・・・)。


ちなみに、J4686の基本スペック。

□OS Windows(R) XP Home Edition
□CPU HTテクノロIntel(R) Pentium(R) 4 プロセッサ 2.60C GHz
チップセット Intel(R) 865G チップセット
□2次キャッシュ 512KB (CPU内蔵)
□メインメモリ PC3200 DDR-SDRAM 512MB (最大2GB) メモリスロットx2 (空きx0) ※1
□グラフィックシステム Intel(R) エクストリームグラフィックス2 3D (Intel(R) 865G内蔵)
□ビデオメモリ 標準8MB (メインメモリと共用 / 最大64MBまで)
サウンドシステム AC'97 Audio
フロッピーディスクドライブ 3.5型FDD 2モード (1.44MB / 720KB)
□ハードディスクドライブ 160GB (ATA100 / 5,400rpm) ※2
□インターフェース USB2.0ポートx7 (前面x3、背面x4)、IEEE1394ポートx2 (前面)
□シリアルポートx1、パラレルポートx1、PS/2ポートx2 (キーボードx1、マウスx1)、
□モデムコネクタ (RJ-11)x1、アナログRGB Mini D-SUB15ピンx1、
□マイク入力x1、ヘッドホン出力x1、ライン入出力x各1
□拡張スロット PCIスロットx3 (空きx2)、AGPスロットx1 (空きx1)
□電源容量 250W
□外形寸法 184 (W)×406 (D)×361 (H)mm (本体、突起物含まず)
□重さ 約10.4kg

下手したらどころではなく、今日びのネットブックにも負けそうなスペックですが、ネット繋いでエロゲーするくらいならこれくらいでも十分戦えます。ネトゲーしない人ですし。


というわけで、03/20にAmazonで注文したメモリが到着。なんかカトーレックという運送業者に代わっていたんですが、ちょっとググったら、凄い評判ですね。内心冷や冷やしましたが、3/22昼頃到着。個人事業主っぽい、疲れたおじちゃんでした。まぁ無事到着して良かった。




モノはとりあえず、I-O DATA PC3200 (DDR400) DIMM 1GB DR400-1G/ECにしました。
どうせ積むなら、このPCでは目一杯の2Gじゃなきゃ意味ないだろと思ったので。もっと安いのもありましたが初心者だし、そこそこ保証とか安心感があった方がいいかな、とか(箱に5年保証とか記載されていますね)。


ちなみに3,380円*2でした。





隣の部屋で、蓋を開けてみる。
ネジ外したら、てけとーにやれば開くかな?と思ったら、うまくいかないので、公式ページみて取説をダウンロードしたりして結構手間掛かった。で、取説見たらあっさり。





元々付いていたメモリを外す。「made in Korea」でした(上二つ)。今までありがとう、そして、さようなら。
試行錯誤して、I-O DATA製のメモリを取り付けて見る。思ったより、力入れるとネットの参考ペーシにあったので、おそるおそるという感じ。パチンとストッパーに引っ掛かってくれたので、やれやれです。






認識してくれたみたい。



ま、今のところ問題なく起動しています。
メモリが都合4倍になった筈なのですが、その効果やいかに。

動作が多少きびきびするようになった?ような気がする。タブたくさん開いたとき、とか。画像整理のときとか。
CPUは変えていないので所詮限界はあるものの、現状これ以上は望めないので、新マシンに買うときに考えよう。