泥沼を這いずり回る

2022年のGWも、はや終わってしまいました。気乗りがせず、結局コミティア例大祭も何するわけではなく家でふて寝しておりました。Hoi4のDLC「No Step Back」(2,000円くらい)を買ったので、ぼちぼち触ってみたぐらいですかね。KOEIとかバンナムのセールは結局手を出さず仕舞い。三國志とかまぁ50%引きくらいのもあったんですが、いかんせん、元値が高くて。

 

さて、株式市場ですが、ひどい1週間でした。レバナスとか買っている人は心折れるでしょ、あれは。私もだいぶやられまして、これくらいで許してもらいたいですが、そんなに甘くないというか、6月、7月のFOMCでも、利上げが確実視されていますし、どっちの方向に行くのか到底分かりませんが、ボラの大きい相場が続きそうです。

 

とりあえず、退場しないように黙って甘受して、ここから3年、5年下げ相場が続いたとしても食らいついていきたいと思います。年初一括でNISA枠とか使った人は、まさに涙目でありまして、長期では誤差なのかもしれませんが、損益通算も出来ないので、使いどころが難しく感じます。そのぶん、積立NISAの方が、気楽と言えば気楽。

 

そのときは、それが最良の選択肢だと思ったわけでして、自分も昨年の反省を踏まえ、2022年分は迷いに迷って、インデックスを毎月10万ずつちょこちょこ買って埋めていくということにしました(暫定)。一時的には下がるかもしれないけど、数年単位でみれば、戻っているんじゃない?というオーソドックスな戦略でいこうと思っています。総資産億越えの人なら、せいぜい1%弱ですから遊び枠みたいな扱いも出来ると思いますけど、まだまだ自分にとって、120万円はそこそこ大金で右から左に簡単に動かせる金額ではありません。勝つことも大事で、それが青天井で無税になるのが非課税枠の醍醐味ですが、手堅いものにならざるを得ません。ストックピッキングしたとして、どんぴしゃで当てることは非常に難しいので、一括120万円1銘柄に集中投資で爆益!は理想ですが、今の自分のステージではハードルが高くて、そこまでのリスクは取れません。

 

2022年の年初に全降り利益確定してキャッシュに換えました~、調整したらまた入りたいです~みたいな人が今のところ大勝利なわけですが、葛藤は常にありますが自分はそんなに上手く出来そうもありませんので、そういう人を横目に見つつ泥沼を這いずり回っております。少し前まで糞株扱いだった石油関連とか軍需関連が輝きだし、ハイテクグロースがゴミ扱いされる。いつまでも無敵の株というものが古今東西あったためしがありません。真に価値を創造・提供する企業であれば、そのうち見直される日も来るでしょう。こういうどんよりした相場のときは、増配のお知らせとか時折入金される配当金が心の支えですね。含み益はまぼろし、含み損は現実なので、辛いですが、ほどほどに距離をとって、向かい合っていきたいと思います。